ちょっぴり湿った雪の降ったこちら水上
でもでも標高上げればそこそこいい雪ありましたよ♪
という訳で今日の1dayスノーシューは大幽洞窟へ!
渋滞とチェーン規制で、残念ながら集合時間に間に合わないグループがいらっしゃいました・・・
週末の関越道はスキー場へ行く方で渋滞しますので、お車の方は要注意です!

ガイドはもちろん私GO!とスーパーサブのコマケン!
シーズン中1回くらいしかない?
レアなコンビですv( ̄∇ ̄)v

今日はWガイドなので、いつもと違う感じの写真や動画がいっぱいでした☆

これ急な斜面の登り方の説明
大幽へはこの「キックステップ」を使わないと登れない斜面がいっぱいです。
新雪の下の雪は締まっていて歩きやすいコンディションでしたが、やっぱり途中からの登りはちょっとつらかったかなぁ?




でもみなさん笑顔いっぱいですねぇ(*゚▽゚*)
え?カメラ向けられて無理してる???
そして!そして!頑張って最後の急坂も「キックステップ」を使って洞窟到着!

達成感いっぱいですね~☆★

それにこのキレイな氷筍が見れれば、頑張ってよかった!って思えます!


洞窟からは一気に100mのスライダーをお尻で滑ってランチポイントへ!!!

いっぱい歩いたからお腹すいた~!
雪のテーブル囲んでみんなでランチタイム♪
外ご飯はやっぱ美味しい(*´∇`*)
ランチの後も登った分を滑って滑ってスタートポイントへ。。。
滑るたびに嬉しい?絶叫が山をこだましてました~
( ゚∀゚)キャーーーーー!!!

途中から雪もやんで、ちょっと暑いくらいの1日でしたね♪
お疲れさまでした!
また是非ご一緒しましょう!
GO!&コマケン