MAX Lodge
マックスロッジ
春〜秋がBest Seasonのアウトドアツアー>ラフティング
ラフティングツアー
開催期間:4月下旬〜11月上旬
HOME > ラフティング
今注目のアウトドアスポーツ、ラフティング。スリル満点めちゃめちゃ爽快。特殊素材で作られた丈夫なラフティング専用ゴムボートで激流下り。ベテランのラフティングガイドが同行しますので初心者の方も大丈夫。泳げないという方も激流用のライフジャケットは浮力抜群。雨やちょっとぐらいの台風でも問題なく開催できます。
マックスでは関東有数のラフティングスポット、群馬県みなかみ(水上)町、沼田市の利根川(グレード3から4)で各種ラフティングツアー(半日コース・一日コース)を開催しています。
マックスみなかみ(水上)ラフティングなら装備も充実、きれいなウエットスーツ、広い更衣室で快適に楽しめます。
今注目のアウトドアスポーツ、ラフティング。スリル満点めちゃめちゃ爽快。特殊素材で作られた丈夫なラフティング専用ゴムボートで激流下り。ベテランのラフティングガイドが同行しますので初心者の方も大丈夫。泳げないという方も激流用のライフジャケットは浮力抜群。雨やちょっとぐらいの台風でも問題なく開催できます。
マックスでは関東有数のラフティングスポット、群馬県みなかみ(水上)町、沼田市の利根川(グレード3から4)で各種ラフティングツアー(半日コース・一日コース)を開催しています。
マックスみなかみ(水上)ラフティングなら装備も充実、きれいなウエットスーツ、広い更衣室で快適に楽しめます。




※マックスでは常時300人分ウェットスーツを用意しています。充実した装備、清潔な更衣室で快適にツアーをお楽しみいただけます。
開催期間:2018年4月21日(土)〜11月4日(日)まで
![]() |
激流スリルに大興奮!(通称メガウォッシュ) |
ラフティング半日コース
初めてラフティングをされる方やラフティング以外にも水上で遊びたい、日帰りだけどゆっくり温泉にもつかりたいなんて欲張りな方にお勧め。コースは水量によって変化しますが、主に群馬県みなかみ町利根川の諏訪峡エリアを下ります。
所要時間 | 約3.5時間(ボート搭乗約1.5時間) |
開催期間 | 4月21日(土)から11月4日(日)まで |
開始時間 | 9:00・12:00・14:00 ※14:00は週末・夏休みなど繁忙日のみ ※集合は15分前 |
集合場所 | マックス大穴ベース →Google Map ※10/9〜土合ベースご集合となります →Google Map |
参加料金 |
■お得なキャンペーン実施中!!![]() ●2018オープニングキャンペーン キャンペーン価格:4,000円 4/21(土)〜4/30(祝) 詳しくはこちら→ ●春割!&秋割!キャンペーン キャンペーン価格:6,000円 5/1(火)〜7/13(金)・9/18(火)〜11/4(日)の全日 ※土日祝(GW)も期間中毎日OK! 詳しくはこちら→ ●スペシャルサンクスデー キャンペーン価格:4,000円 9/17(祝)・10/8(祝)の2日 詳しくはこちら→ ■通常料金 土日祝:8,000円 平 日:7,000円 (お盆期間(8/13〜17)は土日祝料金) 小学生:5,500円 (要保護者同伴、7/1以降のみ) ※当日の水量によっては規定によりご参加いただけない場合もございます。 HP割引 500円引
HP団体割引7人以上で 1000円引 ※お電話でもHP見たで割引OK |
その他![]() |
※税金、保険料、全てのレンタル装備料を含みます。 ※18才未満の方の参加は保護者の同伴が必要です。 リピーターの方はお連れのお友達も各ツアー定価より1000円引きです。 予約の際にお申しつけのうえ当日会員証をお持ち下さい。 ※小学生は割引対象外となります。 詳しくはこちら→ オンライン予約 |
本物の激流体験!ラフティング1日コース

春先限定!アウトドアランチと、温泉入浴付コース
ゴール後に温泉に直行するのはマックスだけ!
激流ラフティングを満喫したい方や、ロングコース(最長30キロ)でのラフティングを楽しみたい方にお勧め!春の水上でのラフティングは、海外のラフティングツアーにも引け劣らない国内最高レベルの激流と、多彩な景色が最高。さらにマックスのツアーではゴール後すぐに、ゴールポイント近くの温泉に入浴できます。
温泉施設HPリンク ゆにーいく
※タトゥーや刺青のある方のご入浴は出来ません
所要時間 | 約7時間(ボート搭乗約3時間) ※解散は午後4時ごろ |
開催期間 | 4月28日(土)から6月17日(日)まで ※融雪季ダム放流期間の限定開催です |
開始時間 | AM: 9:00 ※集合は15分前 |
集合場所 | マックス大穴ベース →Google Map |
参加料金 | 土日祝:14,000円 平 日:12,000円 HP割引 500円引
HP団体7人以上 1000円引 ※お電話でもHP見たで割引OK ■お得なキャンペーン実施中!! ![]() |
その他![]() |
※税金、保険料、全てのレンタル装備料、ランチ、温泉入浴代を含みます。 ※18才未満の方の参加は保護者の同伴が必要です。 ※タトゥーや刺青のある方のご入浴は出来ません。 リピーターの方はお連れのお友達も各ツアー定価より1000円引きです。 予約の際にお申しつけのうえ当日会員証をお持ち下さい。 詳しくはこちら→ オンライン予約 |
ラフティングツアー漕ぎ出すまでのスケジュール

- 08:45
- 受付、着替え

- 09:00
- バスでスタート地点へ移動

- 09:15
- 徒歩で川辺まで移動

- 09:30
- セーフティートーク

- 09:35
- パドルトーク

- 10:00
- ラフトボートで激流に出発

- 11:30
- ゴール
◎必携品
◆水着:ウエットスーツの中に着用するので、体にピッタリした物が適しています。
※男性の方はボクサータイプの下着や競泳用がおススメ
※水着がない場合は下着でもOKですが、濡れますので替えの物をご持参下さい。
※男性の方はボクサータイプの下着や競泳用がおススメ
※水着がない場合は下着でもOKですが、濡れますので替えの物をご持参下さい。
◆タオル:ツアー終了後、濡れた体を拭くのに必要です。
◆濡れてもよい運動靴や、アクアシューズ等:ビーチサンダル等は不可です。すぐ脱げるクロックスタイプは紛失の可能性がありますのでお奨めしません。
※お持ちでない場合はレンタルシューズがございます。(別途有料200円)
※お持ちでない場合はレンタルシューズがございます。(別途有料200円)
◎あると便利なもの
◆メガネ着用の方はメガネバンド:お持ちでない方は簡単なひもを差し上げています。
◆コンタクト着用の方は水泳用ゴーグル:コンタクト紛失がご心配な方はお持ちください。
◆日焼け止め:顔や手の甲など肌が露出する箇所にご使用下さい。
◆ラッシュガードやドライシャツ:夏季などはお持ちいただくと便利な場合がございます。
◎マックスが用意する装備
◆ウエットスーツ:ロングジョン+ジャケットの組み合わせを、気温、水温、天候等による判断で使用します。
※肌が弱い方や、ゴムアレルギーの方は痒みや湿疹等の症状が出る可能性がございますので、ラッシュガードやインナータイツなどをご着用ください。
※肌が弱い方や、ゴムアレルギーの方は痒みや湿疹等の症状が出る可能性がございますので、ラッシュガードやインナータイツなどをご着用ください。
◆パドリングジャケット(スプレージャケット):必要に応じてウエットスーツとの組み合わせで使用します。
◆PFD(ライフジャケット):ラフティング等に適した急流用タイプです。
◆ヘルメット:ラフティング等に適した急流用タイプです。
◆レンタルシューズ:ご持参できない方はご利用下さい。(別途有料200円)
注意事項
◆記載の料金は、お一人様の料金です。
◆記載の料金には、ガイド料・装備レンタル料、保険料、税金が含まれています。
◆基本的には雨天決行ですが、川の増水等により危険が予想される場合は、他の日に変更または中止することがあります。また小学生はみなかみ町ラフティング組合の水位規定により、安全上参加できない場合がございますので予めご了承ください。
◆18才未満の方の参加の場合は保護者の同伴が必要です。但し、学校団体様やスポーツクラブのレクレーション等での利用は除きます。
◆当日は体調を整えてご参加ください。ツアー前の飲酒は絶対に避けてください。明らかに酔っ払っている方はツアーへの参加をお断りさせていただきます。その場合当日キャンセル扱いで料金の返金は致しません。なお、妊娠中の方もツアーへの参加をお断りしています。

寒いときも暑いときも安心
ラフティング専用装備コミコミ料金
■暑いときのスプレージャケットもコミコミ料金
■寒いときののロングスリーブジャケット(5mm厚ウェット生地)もコミコミ料金。
■ウェットソックスもコミコミ料金
※レンタルシューズは別途有料200円
春の利根川は雪解けによる増水でスリル満点の激流ラフティングが楽しめます。本物のラフティングを楽しみたい方は5月〜6月中旬がおすすめ!!
夏以降はファミリーもOK!飛び込みなど川遊びいっぱいのラフティングが体験できます!
また手作りランチも付いて1日でみなかみの大人気アクティビティ、ラフティングとキャニオニングを体験できちゃうダブルチャレンジも大人気!
マックスのラフティングガイド達が皆様を安全に楽しく、アドベンチャーの世界へご案内致します。